先日、近畿の神社へ師匠や生徒さん、卒業生の皆さんと初詣に行ってきました♡
数年もの間、行こうか迷っては諦め・・・を繰り返していたので喜びもひとしおでした・・・(ノД`)
散々乗り慣れない電車で迷ったりで、すっかり予定が狂ってしまったので、その日はおとなしくホテルへ。
普段聞きなれない関西弁に、つけたTVも関西弁でちょっと寂しくなってしまい。
それを理由にレストランで近江牛+一人酒(☝´´ิ∀´ิ )☝キャーおいちい♪
これで朝まで爆睡コース確実!とっとと寝ちゃお~♡
と早々に床についたのですが・・・なぜか何度も何度も目が覚める。
何度目かで起きた時にはちょうど二時。
あかん・・・丑三つ時やんけーーー!!
やなパターンだよね、コレ。
おまけに部屋の鏡が気になる・・・(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ヒー
鏡を見ないようにし、やっと寝れたと思ったら夢をみまして。
甲冑を着けたお侍が神社の境内にいるのを発見!しかも刀持ってるやんけ。。。
えーと・・・なーんかどう考えてもやばそうだよね、コレ?と逃げようとしたら気付かれた!!
( ☞ ਊ )☞ ゜ ゜ポーン
全力で甲冑侍から逃げてたら、前方からもよくわからない輩がこちらへ向かって来ていたようで。
ぎゃー!甲冑侍に追いつかれたーと観念して目をつぶったら、彼は私ではなく、前から来ていた輩を斬ったところで飛び起きました。
どんな輩か記憶がハッキリしないのですが、斬られたソレからは黒いものが噴き出しておりました。。。
変な夢をみてもーた・・・と思っていたのですが、後日ふとその土地を調べてみたら
近くが度々、合戦場になっていたみたいでちょっと寒くなりました。
でも、あの甲冑侍は私を守ってくれたんでしょうかね?
謎です。。。
…(・౪・ )
コメントをお書きください
スピカ (火曜日, 19 1月 2016 00:51)
遠くまで初詣行ったんだねー
丑三つ時って、やばい?
ここ4か月睡眠薬を軽くしたので
朝方までねむれん日々が続いてます
つらい
ヒリ (火曜日, 19 1月 2016 23:22)
そうなんだよ、久々の関西でした~。
昼間いつもより多く動くんだ!!疲れると眠れる♪
私は、丑三つ時はロクな記憶がないよ・・・(;´Д`)